数学 中学数学「1次方程式」文章題の解き方⑤【過不足の問題】 中1数学「1次方程式」文章題。 5回目は過不足の問題の解き方について。 過不足問題を解くコツを教えてほしい・・・ 「余る」と「足りない」をどう見分けて式を作ったらいいかわからない・・・ 長椅子の問題の解き方を知りたい... 2018.11.08 数学
数学 中学数学「1次方程式」文章題の解き方④【平均の問題】 中1数学「1次方程式」文章題。 4回目は平均問題の解き方について。 応用や難問になると途端にわからなくなる… テストの平均点問題が解けない… こんな中学生に活用ください。 ○文章題①【代金、個数】 ... 2018.11.02 数学
数学 中学数学「1次方程式」文章題の解き方③【整数、自然数】 中学数学「1次方程式」文章題の解き方のコツ。 3回目は「整数の問題」「自然数の問題」について。 つまり ある数を求める問題 大小2つの数を求める問題 わり算の問題 連続する整数の問題 2ケタの自... 2018.09.06 数学
数学 中学数学「1次方程式」文章題の解き方②【分配、年齢、貯金】 前回につづいて、中学数学「1次方程式」文章題の解き方のコツを解説していきます。 今回は「分配問題」「年齢問題」「貯金問題」の解き方について。 文章題がわからない、できないという中学生はぜひ参考にしてください。 ... 2018.08.30 数学
数学 中学数学「1次方程式」文章題の解き方①【代金、個数】 中学数学のつまずき解消をめざすこの連載。 今回からいよいよ「1次方程式の利用」、つまり文章題に入ります。 方程式の文章問題を解く手順は以下のとおりです。 (1)求めるものを \(x\) とする (2)等し... 2018.08.21 数学
中学数学 中学数学「文字と式」でつまずく原因と解決法⑤ 規則性の問題 中1数学「文字と式」の5回目。 今回は文字式単元の最後に、規則性の問題について解説します。 「規則性の見つけ方がわからない」 「なにかうまいコツはないのか」 そんな中学生向けに、規則性の問題がイッパツで解ける方法を紹... 2018.07.10 中学数学数学
中学数学 中学数学「文字と式」でつまずく原因と解決法④ 数量の表し方 中1数学「文字と式」の解説4回目。 今回は文字式の文章題の教え方について見ていきます。 単元名でいうと「数量の表し方」「等式の表し方」「不等式の表し方」になります。 なお「規則性」問題については、次回の記事を参照してくださ... 2018.07.03 中学数学数学