歴史

歴史

ブッダの思想に歴史好きがせまる④ 「わたし」をつくる五蘊・六処

初期仏教の思想にせまる連載、4回目です。 前回はゴータマ・ブッダの説いた4つの真実(=四諦)の内容を解説しました。 今回から、彼の思想をさらに掘り下げてくわしく見ていきます。 まずは「五蘊(ごうん)」と「六処(ろくしょ)」...
歴史

ブッダの思想に歴史好きがせまる③ 初転法輪で説かれた4つの真実

ブッダの思想をわかりやすく解説する連載、3回目です。 前回まで、仏教が登場した歴史的背景と、ブッダが求め悟ったのは涅槃(消滅)の境地だという話をしてきました。 今回はゴータマ・ブッダがこの世界をどう捉えたのか、つまり初期仏教の世...
歴史

ブッダの思想に歴史好きがせまる② ブッダの半生と悟りの境地

ブッダの思想をわかりやすく解説…することを目指すこの連載。 2回目はブッダが悟りを開くまでの半生と、彼が求めそしてたどりついた境地とは何だったのかを概観します。 ただブッダの生涯というと、さまざまな仏伝があって、どれが本当か、歴...
歴史

ブッダの思想に歴史好きがせまる① 仏教が登場した背景

仏教の思想を客観的に理解したい…。 それもできれば大乗仏教以前の、ブッダ自身の教えにかぎりなく近いものを知りたい…。 大学時代からのジュウゴのこの夢を、近年の仏教学は叶えてくれるようになりました。 とくに 佐々木...
歴史

フェミニズムは「家族」を解体する道具だった

フェミニズムの連載、最終回です。 今回は1970年代から今日までの約50年間、フェミニズムが家族を解体する道具として使われてきた歴史を見ていきます。 誰がフェミニズムをそのように利用したのか? 市場です。あるいは資本主義で...
歴史

フェミニズムによる少子化は人類の密度効果か?

フェミニズムという現代思想を考察する連載の6回目。 前回はカイロ人口会議をめぐる流れを概観することで、人類自身がフェミニズムを人口抑制策として使いはじめた事実を確認しました。 今回はもうすこし視野をひろげて、生物学の立場から、フ...
歴史

フェミニズムは人口爆発を抑える人類の福音なのか?

フェミニズムという現代思想を考察する連載、5回目です。 今回からいよいよフェミニズムの果たした役割について書きます。 つまりフェミニズムは人口爆発にたいする淘汰圧であること。 また世界はすでにフェミニズムを「人口抑制策」と...
歴史

男と女の歴史③ フェミニズムの歴史を一気に概観する

フェミニズムという現代思想を外側からながめるこの連載。 今回はフェミニズム運動の歴史を一気に概観します。 フェミニズムは具体的に何を要求してきたのか? ウーマン・リブって、フェミニズムの歴史でどう位置づけられるのか? ...
歴史

男と女の歴史② フェミニズムはこうして生まれた

フェミニズムという現代思想を外側からながめるこの連載。 前回は人間社会が男性上位である理由を考察しました。 今回はフェミニズムがなぜ・どのようにして生まれたのか、その理由と過程をみていきます。 フェミニズム...
歴史

男と女の歴史① 人間社会が男性上位である理由

フェミニズムという現代思想を外側からながめるこの連載。 2回目は男性上位社会が生まれた理由を考察します。 【連載記事一覧】 フェミニズムとは何か?その本質と起源 男と女の歴史① 人間社会が男性上位である理由 ...
タイトルとURLをコピーしました